会社概要・沿革Outline and History

川越屋TOP > 会社情報 > 会社概要・沿革

会社概要

社名
株式会社川越屋
代表取締役
上原 勲
所在地

本社:
〒164-0012 東京都中野区本町5丁目10番7号
TEL:03-3383-3421 FAX:03-3383-4968

アクセス:地下鉄(東京メトロ)丸ノ内線(方南町支線)中野新橋駅(Mb-05)より徒歩約5分。

工場:
〒289-1735 千葉県山武郡横芝光町屋形3660
TEL:0479-82-2832 FAX:0479-82-3245

創業年
1960年(昭和35年10月15日)
従業員数
70名
資本金
6,002万円
関連会社
株式会社 千葉豆乃華
主要取引先
(順不同)
日本生活協同組合連合会
株式会社マルエツ
株式会社SCI
コンフェックス株式会社
株式会社髙山
三菱食品株式会社
株式会社山星屋
主要仕入先
(順不同)
三昌貿易株式会社
阿部幸製菓株式会社
有限会社すぎやま
三和紙工株式会社
取引銀行
日本政策金融公庫 新宿支店
商工中金 新宿支店
三井住友銀行 高円寺支店
西武信用金庫 本店
みずほ銀行 中野支店
東京都民銀行 中野支店
販売商品
落花生/大豆関連
ナッツ/ドライフルーツ

会社沿革

1960年(昭和35年)
上原久旺 、東京都中野区に川越屋を創業、 煎り豆・落花生の製造販売開始 。
1967年(昭和42年)
千葉県山武郡横芝町(現:横芝光町)に千葉工場を設置。
1972年(昭和47年)
資本金3,000万円に増資。ピーナッツフライ加工ラインを設置 。
1984年(昭和59年)
10月3日新本社社屋を現在地に竣工。
1988年(昭和63年)
千葉工場増設により窒素ガス充填型自動給袋包装機を導入。品質管理部門を新設。
1990年(平成2年)
千葉工場に脱酸素材封入対応の自動給袋包装機を導入。
1992年(平成4年)
千葉工場のピーナッツフライ加工ラインの全面入れ替えを実施し、最新型電子色彩選別機を導入。
1993年(平成5年)
千葉工場の包装ラインにコンピュータースケールを導入。
2003年(平成15年)
千葉工場にガス流動層焙煎機を導入 。
2003年(平成15年)
有機加工食品認定工場(JONA取得)。
2004年(平成16年)
上原 勲、代表取締役社長に就任。
2006年(平成18年)
資本金5,000万円に増資。
2009年(平成21年)
関連会社 株式会社千葉豆乃華を設立。
2010年(平成22年)
千葉工場に窒素ガス充填型自動給袋包装機をオリジナル仕様で入れ替え。
また、ピーナッツフライ釜・焙煎機を入れ替え。
2011年(平成23年)
ISO9001認証取得。
2012年(平成24年)
物流倉庫、低温倉庫竣工。
2013年(平成25年)
糖衣掛機2台設置。
2015年(平成27年)
糖衣掛機を増産の為、1台追加設置。
2016年(平成28年)
資本金6,002万円に増資。
2017年(平成29年)
千葉工場増設。